8003

阪急7001fなどのリニューアルについて

 

 
検索

  

本日も当ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。

*この記事は過去の投稿に新たな内容を追加して、再投稿しています。

追記8042Fは正雀に入場後、は方向幕がフルカラーLEDになるなど、8008Fに準じた改造を正雀で受けました。その後、7001Fとともに正雀車庫を出て、神戸本線(朝ラッシュ時は今津北線準急運用に入ることもある)で運用を再開しています。

8042Fの運用再開後の写真を撮ることが出来たので、以下の記事にその写真を載せました。

【阪急】8042Fを初撮影+最近の阪急についての感想 - 8003

 

 

      

 

7001fが8042fとともに3月2日正雀に回送される

 6両編成の7001fが3月2日に2両編成の8042fとともに正雀車庫・工場に回送されました。両編成は2+6両で8両編成を組んでいました。当日の朝に少しだけ運用され、その後回送となった模様です。ats更新に関しては8042fは平井車庫所属時に施工されていますが、7001fがまだのようです。

ファン向け会報誌によると

 ネット上で流れているファン向け会報誌の内容によりますと、現在は誘導障害試験などを中心に復帰に向けて準備されているリニューアルされた8008f、そして、

8042+7001f、8303fに関しては制御装置更新工事他と記述されているのに対して、7018fはリニューアル工事他客室内装・乗務員室・冷房改良他との記述がありました。

 

追記 7018fの改造は7013fや7011fと同様の改造が行われたようです。
*2020/10/14現在の情報です。

 僕からすると8008fがあのように改造されてしまったので、制御装置更新工事他リニューアル工事他客室内装・乗務員室・冷房改良他の違いがいまいちわからないのですが…。

 

7001fの8000系列以前の阪急車両にみられる茶色の床材がはがせている模様ですので、また一つ僕の頭にあるの阪急のイメージが消えていこうとしているのか、と少し寂しくなってきます。そういえば、茶色の床材の車両に出会う機会も減りましたよね…。5010fに一部残っているあの渋い床材も嫌いではないですけどね。

現在の様子(Twitter情報)

 

 どうやらドアに変化を加えるようですね。8008fのように化粧板だけを張り替えるのか、他の更新車のようにドアを新しく交換するのかはわかりませんが、今までの傾向から、ドアに変化が加わるということは、阪急的には大規模なリニューアルであることは間違いないようです。

 

1月15日に入場していた7018fは9月30日に本線試運転を行いました。8か月かかったことになります。ということは、7001fは遅くとも年内には正雀から出てきてくれそうですね。

 最後に

最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。

鉄道コム

 

 当サイト管理人はTwitterもしています。皆様からのDM・フォローをお待ちしております。

mobile.twitter.com

皆様のまたのご訪問をお待ちしております。

 


 コメントを書く

・この記事やブログに関するご意見

・管理人へのご質問

・ブログの不具合や文章の誤字脱字等のご指摘

を上のボタンをクリック(タップ)して書いていただけると嬉しいです。


カテゴリー

プライバシーポリシー Copyright ©2020 8003